~ ゲーム業界の最新動向・調査に関するプロジェクト『ゲーム トレンド ラボラトリー』 ~かつて新海誠や古代祐三が手掛けた名作RPG「イース」の歴史を振り返る。

株式会社ルーティングシステムズのプレスリリース

株式会社ルーティングシステムズ、ゲーム業界の最新動向・調査に関するプロジェクト『ゲーム トレンド ラボラトリー』では、4月の注目作品である「イース6 オンライン〜ナピシュテムの匣〜」に関して、20代男性・女性を対象としたワークショップを開催しました。「なぜ?ゲーム(RPG)を人はするのか?また、愛するのか?」今回は、その答えから、『浅いい話』をお届けします。

株式会社ルーティングシステムズ(本社:東京都豊島区、代表取締役:大庭 裕司、以下 当社)、ゲーム業界の最新動向・調査に関するプロジェクト『ゲーム トレンド ラボラトリー』では、4月の注目作品である「イース6 オンライン〜ナピシュテムの匣〜」に関して、20代男性・女性を対象としたワークショップを開催しました。ワークショップでは、「イース」の歴史を振り返るとともに、「イース」の魅力とは何なのか?を語り合い、話に華を咲かせました。

「なぜ?ゲーム(RPG)を人はするのか?また、愛するのか?」今回は、その答えから、『浅いい話』をお届けします。

  • 「ゲーム トレンド ラボラトリー」からの『浅いい話』
    「なぜ?ゲーム(RPG)を人はするのか?また、愛するのか?」、この問いに対する一つの回答として、『“冒険”に人が憧れているから。そして、人は臆病な生き物だからなのかも知れない』・・・・そんな答えが、ワークショップを通じて、得られました。
    人は、モノゴトを考え、成長をすることができる貴重な生命体。そして、成長の過程で大事なことがあります。それは、「問いて学ぶこと」。これをもって、「学問」と言います。問いて学ぶことの習慣を持つことで、人は成長し、新しいものを生み出すことができます。
    インターネットで、あらゆる情報が簡単に手に入る時代。今、必要とされるのは記憶力ではなく、創造力なのかも知れません。そんな創造力を手にすることができる一つのツールが、RPGだと思う。また、RPGは、「正義感」や「リーダーとしての資質」、そして、「自信」を創出するなどの作用があるのでは・・・・
    そんなRPGの魅力を、最新のスマートフォン向けゲームアプリ「イース6オンライン」で体感し、実験したいとワークショップでは話が尽きませんでした。

「イース6 オンライン〜ナピシュテムの匣〜」 紹介
■ゲーム概要
・タイトル:  「イース6 オンライン〜ナピシュテムの匣〜」
・ジャンル:  RPG
・対応機種:  iOS/Android
・価格:  基本無料(一部ゲーム内アイテム課金あり)
・公式サイト:  http://ysvionline.restargames.jp
・公式Twitter:@YsVI_online (https://twitter.com/YsVI_online
・クレジット:  ©Restar Games.  ©Nihon Falcom Corporation All rights reserved.

■イースシリーズとは――
日本ファルコムから発売されている冒険家アドル・クリスティンが世界各地の古代文明の謎を解き明かしていくアクションロールプレイング。1987年のPC版シリーズ第1作「イース」発売以来、現在までに10作がゲーム化。30年以上に渡って描き続けられており、今なお世界中から熱狂的に支持されるメガヒットシリーズ。

■「イース6 ―ナピシュテムの匣―とは」――
2003年に日本ファルコムからPC用ゲームとして発売されたアクションRPG「イース」シリーズの正式ナンバリングタイトル。冒険家アドル・クリスティンがカナン諸島を舞台に、“有翼人”の謎に迫る冒険が描かれる。前作「Ⅴ」をベースに、これまでのシステムを総括した全く新しいシステムが採用されたシリーズ初の3D作品。スピーディで爽快感のあるバトルがゲームユーザーから高い評価を受けた。

※「RESTAR LIMITED 2021年3月6日ニュースリリース引用」

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。