ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社のプレスリリース
妖怪探索位置ゲーム『妖怪ウォッチ ワールド』は、2021年6月27日(日)にサービス開始から3周年を迎えます。たくさんのありがとうの気持ちを込めて、2021年6月21日(月)から2021年8月2日(月)の約1か月半、「3周年記念イベント」を3回に分けて開催します。
【特設サイト】https://youkaiww.gungho.jp/member/event/202106/3rdanniversary_1st/
第1弾は、「妖怪玉」を最大600個、ゲーム内の“ゆうびん”にお届けするなど、3周年記念を盛り上げる内容となっています。
また、日本全国に新たな“じもと妖怪”を配置。「晴れ着ジバニャン」や「生徒会長ぬらりひょん」など、28体(うちSランク妖怪が24体)が出現します。見つけ出して、ぜひ強力な妖怪たちと“ともだち”になりましょう。
▼新たな “じもと妖怪” 動画はこちらからご覧ください。
https://youtu.be/wGLO3VEwc9s
皆様のおかげで3周年を迎える『妖怪ウォッチ ワールド』の「3周年記念イベント」をどうぞお楽しみください。
▼「3周年記念イベント第1弾」概要
- ゆうびんで「妖怪玉」を最大600個もらえる!
・「3周年記念カウントダウンゆうびん」
2021年6月21日(月)からアニバーサリー当日まで、「妖怪玉」を毎日50個、“ゆうびん”にお届けします。
・「3周年当日ゆうびん」
アニバサリー当日の2021年6月27日(日)には、「3周年当日ゆうびん」として「妖怪玉」200個を“ゆうびん”にお届けします。
・「8のつく日ゆうびん」
3周年を記念して、“8”の付く日(6月28日)に「妖怪玉」100個を“ゆうびん”にお届けします。
- 3周年記念ステップアップログインキャンペーン実施!
6月21日(月)より、ログインキャンペーンを実施します。ログイン日数に応じて、「レギュラーコース」「スぺシャルコース」「プレミアムコース」に自動で応募。コースごとにAmazonギフト券や、『妖怪ウォッチ ワールド』のオリジナルグッズなどをプレゼントします。
その他にも、新妖怪や新そうびが登場するイベントを実施します。詳細は特設サイトをご覧ください。
- 新Sランク妖怪「3周年★コマさん」などがイベント封印解放に登場!
- 新Sランク妖怪「めでたき老いらん」などが降臨ボスとして登場!
- イベントポイントを貯めて新Sランク妖怪「3周年★USAピョン」などと交換!
- 特別なコインガシャで新Sランク妖怪や新そうびなどをゲット!
- クエストクリアで、新プレイヤーアイコンや新そうび、新Sランク妖怪をゲット!
- スポットアイコンより「3周年記念コイン1」「ラブリー番長百鬼姫」「1周年★コマじろう」をゲット!
※「3周年記念コイン1」は1日1回、「ラブリー番長百鬼姫」と「1周年★コマじろう」は期間中1回獲得できます。
【「3周年記念イベント」開催期間】
第1弾 | 2021年6月21日(月)メンテナンス後 ~ 2021年7月5日(月)11:59 |
第2弾 | 2021年7月5日(月)12:00 ~ 2021年7月19日(月)11:59 |
第3弾 | 2021年7月19日(月)12:00 ~ 2021年8月2日(月)11:59 |
「3周年記念イベント」の第2弾、第3弾の詳細は続報にてお知らせします。お楽しみにお待ちください。
▶▶『妖怪ウォッチ ワールド』のダウンロードはコチラ ⇒⇒⇒ http://goe.bz/20210621ywwpt01
======= 『妖怪ウォッチ ワールド』基本情報 =========
タイトル : 妖怪ウォッチ ワールド
ジャンル : 妖怪探索位置ゲーム
対応機種 : iOS 9.0以降/Android4.4以降
価格 : 無料(ゲーム内課金あり)
公式サイト : https://youkaiww.gungho.jp/
配信開始日 : 2018年6月27日(水)
開発 : ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
原作・監修 : 株式会社レベルファイブ
コピーライト表記:©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
©LEVEL-5 Inc.
※GPS、RAM1GB容量必須となります。推奨データ容量は2GBです。
※カメラ、ジャイロセンサー機能推奨です。
※ゲーム内画像は開発中のものです。予告なく変更する場合がございます。
※Google Play™、 Google Play™ロゴは、Google LLC の商標です。
※App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※周りをよく見て、常に注意しながらプレイしてください。
運転中や、歩きながらのスマホ操作はやめましょう。
危険が予想されるエリアには立ち入らないでください。