株式会社Wemade Onlineのプレスリリース
WEMADE Co., Ltd.(以下WEMADE、 本社:韓国、 京畿道城南市、 代表取締役:チャン・ヒョングク)の大作モバイルMMORPG「MIR4」は、NFTキャラクターステーキングゲームの「ミラージュ(MIRAGE)」を本格公開します。
NFTキャラクターステーキングゲームの「ミラージュ(MIRAGE)」
- <MIR4>、NFTキャラクターステーキングゲームの「ミラージュ」を公開
- NFTとDeFiが融合したNFTキャラクターステーキングゲーム
- WEMIXウォレットのアカウントにログインして接続、秘谷ごとに最大5つのキャラクターを配置可能
- ステーキングゲーム「ミラージュ(MIRAGE)」 ~NFTとDeFiの融合を実現~
保有している<MIR4>のNFTキャラクターをWEB環境上のミラージュサーバーに配置することで、黒鉄と亀甲石を生産し、DRACOの製錬やHYDRAの精製活動ができるステーキングゲームです。
WEMADEは、このプロセスを単純なシステムではなくゲーム化し、NFTキャラクターをより楽しく効率的に管理するようにしています。これによって利用率が上がり<MIR4>の経済活動の領域がさらに拡張されていきます。
- 「ミラージュ(MIRAGE)」の利用方法 ~MIR4のアカウントが無くても利用可能~
「ミラージュ」に利用するためにはWEMIXウォレットのアカウントが必要で、1つ以上のNFTキャラクターを「ミラージュNFTキャラクター保管箱」に移動しなければなりません。また、ミラージュサーバーの秘谷に入場するには入場券である「活力」が必要で、「活力」はゲームコインのHYDRAとの交換で獲得することができます。
秘谷ごとにステーキング可能な定員数が決まっており、ステーキング定員が上限に達していた場合には、利用者は「乱入」を試みることができます。乱入が発生すると、NFTキャラクターのMIRAGE Scoreによって最も低い順位のNFTキャラクターステーキングが自動解除され、負傷ペナルティを受けることになります。
一つの秘谷には最大5つのNFTキャラクターをステーキングすることができ、2体以上配置するとキャラクターの数が増加するにつれパーティーボーナスが追加付与されます。ミラージュは<MIR4>のゲームアカウントがない場合でも、WEMIXウォレットにログインするだけで参加することができます。
- MIR4が拡張し続けるNFT基盤のエコシステム ~インターゲームエコノミー(Inter-game economy)~
<MIR4>では、さらに拡張したゲーム経済を楽しめるよう、様々なシステムを構築し続けています。 「ミラージュ」は<MIR4>で資産化され、利用者に所有権が渡ったNFTキャラクターを活用した最初のセカンドゲームの事例になります。これは、今後、NFT基盤の独立したゲームを作ることができる無限のエコシステム拡張を意味し、インターゲームエコノミー(Inter-game economy)の始まりとなるでしょう。
From my battle, to our war!
<MIR4>および「ミラージュ(MIRAGE)」の詳しい内容は、以下の関連サイトをご確認ください。
MIR4および「ミラージュ(MIRAGE)」関連サイト
< MIR4> 公式サイト: https://mir4global.com/
< MIR4> 「ミラージュ」Youtube動画 : https://youtu.be/m05v3jHvL6E
- ゲーム概要
タイトル名 | MIR4(MIR4) |
ジャンル | MMORPG |
価格 | 基本無料(アプリ内課金あり) |
公式サイト | https://www.mir4global.com |
【対応OS】 | モバイル版:iOS 13.0以上、Android 6.0以上 PC版:Windows 7以上 |
- WEMADE Co., ltd. https://www.wemade.com/
WEMADE Co., ltd.(以下WEMADE、本社:韓国、京畿道城南市、代表取締役:チャン・ヒョングク)は2000年2月10日に設立されたPCオンラインゲーム及びモバイルゲームの開発/運営会社であり、「ICARUS ONLINE」、「ICARUS M」など多数のタイトルを開発し、サービスを行った会社です。
最高の開発力とサービスノウハウを持っているメンバーたちが全力を尽くして新しいゲームを開発しており、 ユーザーの皆様に最高の楽しさを提供するため、現在も絶えない工夫と努力を続けています。
会社名 | WEMADE Co., Ltd. |
設立 | 2000年2月10日 |
代表者 | 代表取締役社長 チャン・ヒョングク |
事業内容 | ゲームメディアコンテンツの開発及びパブリッシング |