彫刻の森美術館 協賛「彫刻」をテーマにしたプログラミングコンテストへ、教育向けアプリ「Springin’ Classroom」からの応募が可能に!

しくみデザインのプレスリリース

・作品づくりのヒントに!学芸員が館内を周りながら「彫刻」を紹介・解説するコンテンツも配信予定
・「美術」と「プログラミング教育」をかけ合わせた学びのきっかけに

株式会社しくみデザイン(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役:中村俊介、以下「しくみデザイン」)は、「しくみでみんなを笑顔にする」という企業理念の下、2005年に誕生した福岡発の未来を創るクリエイティブカンパニーです。

「しくみデザイン」は、新世代楽器アプリ「KAGURA(カグラ)」(パソコンのカメラで手や身体の動きを検知し、身体を動かすだけで触れることなく演奏できる新世代楽器)の開発や、創造的プログラミングアプリ「Springin‘(スプリンギン)」(コーディング不要で子どもから大人まで誰でも簡単にデジタル作品がつくれるクリエイタープラットフォーム)の開発、「プログラミングを学ぶ時代からプログラミングで学ぶ時代」に向けたデジタルスケッチブックアプリ「Springin’ Classroom」の教育機関への提供など、クリエイターを支援し、日本のモノづくり産業の未来を担う創造的人材を育成することに力をいれています。

現在、スプリンギンでは公益財団法人 彫刻の森芸術文化財団 彫刻の森美術館(神奈川県足柄下郡箱根町、館長:森 英恵、以下「彫刻の森美術館」)に協賛いただき、「彫刻」をテーマにしたスプリンギンサポーターコンテストを開催しております。この度、「Springin’ Classroom」を通じて本コンテストに参加することが可能となりました。
 

  • 背景

スプリンギンでは、毎月企業・団体さまに協賛いただき、さまざまなテーマを設けたコンテストを開催しております。コンテストでは、クリエイター自身がテーマに向き合い、学んだ成果を応募作品として表現しております。

今回は、彫刻の森美術館に協賛いただき、「彫刻」をテーマにしたコンテストを開催することとなりました。コンテストへの参加を通して「彫刻」に向き合うことが「美術」を楽しく学ぶきっかけとなって欲しいと考え、教育向けアプリSpringin’ Classroomからの応募を受け付け可能にいたしました。

また、コンテスト開催期間には彫刻の森美術館の学芸員が館内を周りながら「彫刻」を紹介・解説するコンテンツも配信予定です。作品づくりのヒントにしてみてください。

本コンテストに参加することにより、教育現場でのICT端末活用や「美術」と「プログラミング教育」のかけ合わせによる新しい学びにつなげていただきたいです。

 

  • 「彫刻」をテーマにした作品を大募集!

彫刻の森美術館に展示されている彫刻作品をモチーフにしたゲームや、彫刻作りが体験できるゲーム、彫刻に関する漫画など、「彫刻」にまつわる作品であればなんでもOKです。彫刻にまつわる歴史や作品を調べてヒントにしながら、自分にしか作れない作品をスプリンギンで表現してください。

応募期間は6月30日(木)までです。優秀作品の発表はスプリンギン公式サイトにて7月中旬を予定しています。ぜひ、チャレンジしてみてください。
 

  • 「Springin’ Classroom」からの参加方法

Springin’ Classroomの各種有料プラン、学校向けスタートプランの方が参加対象となります。

(1) こちらのフォームに参加の旨を送信ください。
▼応募フォームはこちら
https://forms.gle/H6npfMKxsiKnPrJc6

(2) ハッシュタグ「#彫刻の森コンテスト」をつけて作品を保存してください。
・タグ:「#彫刻の森コンテスト」
・作品名:任意
・説明文:ニックネーム(本名以外で個人が特定できるもの)
※表彰対象となった場合、その生徒の方へご連絡させていただくことがあります
※スプリンギン内でアカウントをお持ちの方は、説明文にアカウント名の記載もお願いします

(3) 締切日までに「彫刻の森コンテスト_学校・教室名」の名前のボックスを作成し、
作品をアップロードしてください。

優秀作品に選ばれた方には、賞状と「彫刻の森美術館」の招待券をはじめ、彫刻にちなんだ副賞をプレゼントいたします。
 

  • コンテスト概要

彫刻の森美術館×スプリンギン スプリンギンサポーターコンテスト
「みんなでつくろう、彫刻の森美術館コンテスト」

募集期間:2022年5月9日(月)~2022年6月30日(木)まで
年齢制限:なし
参加方法: スプリンギンアプリ内、もしくは「Springin’ Classroom」からご参加いただけます。
審査・賞品:最優秀賞受賞者には「彫刻の森美術館」の招待券をはじめ、彫刻にちなんだ副賞をプレゼントいたします。
キャンペーンサイト:https://www.springin.org/challenge/chokokunomori/
 

  • プログラミングできるスケッチブック「Springin’ Classroom」について

「Springin’ Classroom」は、ICT端末を「プログラミングができるスケッチブック」に変える、教育向けアプリです。使いやすい描画ツールや音声エディタと、文字を使わない直感的なプログラミングを備えているので、様々な授業でICT端末を活用して絵を描いたり、写真を撮影したり、音を録音・編集したり、動きをつけたり、といった創造・表現が可能となります。指先のタップだけですべての操作が行えるので、ICT端末の操作に不慣れな低学年からでも使い始められます。

さらにクラウド機能を利用して、制作物をオンラインで提出したり、生徒間で共有・共創したりもできます。指導者向けに用意された専用ダッシュボードでは、端末の管理やマニュアル・教材の入手もでき、サポートなども充実しているので、プログラミング未経験者でも安心して導入いただけます。

従来はノートや模造紙等の紙にまとめていた、まとめ学習、観察日記、理科実験、図画工作などを、プログラミングをつかったデジタル作品として自由自在に表現し、あらゆる教科の学びを深める道具として、全国の学校で利用が拡がっています。第18回日本eラーニング大賞オンライン指導者支援特別部門賞。
 

  • 株式会社しくみデザインについて

未来を創るクリエイティブカンパニー「しくみデザイン」は、「しくみでみんなを笑顔にする」という企業理念の下、2005年に福岡にて誕生。ユーザー参加型コンテンツのパイオニアとして、1,500件以上の実績数を誇り、米国・インテル社主催の世界的コンテストでのグランプリ、ヨーロッパ最大級の音楽フェス「ソナー」で開催されたコンテストでのグランプリ、第13回 日本e-ラーニング大賞 部門賞など、国内外でのアワードを多数獲得。創造する楽しさを体感できるサービスを提供することで、人が本来持っている創造性を解放し、すべての人がクリエイターである世界を目指しています。また、2020年度には文部科学省、総務省及び経済産業省による全国の小学校でプログラミング教育の充実化を図る取り組み「みらプロ」に採択され、日本のモノづくり産業の未来を担う創造的人材を育成することにも力をいれています。
URL: https://www.shikumi.co.jp/
 

  • 彫刻の森美術館について

1969年に開館した、国内初めての野外美術館(オープンエアーミュージアム)。箱根の山々が望める約7㎡の緑豊かな庭園に、近・現代を代表する彫刻家の名作約120点を常設。
また、世界有数のコレクション319点を順次公開しているピカソ館をはじめ、子供が楽しめる体験型作品や天然温泉の足湯もあり、思い思いに芸術に触れ合うことができ、心豊かなひとときが楽しめる。
彫刻の森美術館HP:https://www.hakone-oam.or.jp/
 

  • コレクションガイド 彫刻の森美術館・美ヶ原高原美術館販売中!

彫刻の森美術館と美ヶ原高原美術館の公式図録。
美術館の成り立ちや「彫刻」をテーマにしたコラムを掲載。
収集した作品から作家157名、作品244点を選び、彫刻史の流れに沿って紹介。美術鑑賞、スプリンギンでの作品作りのお供に是非お役立てください。
「コレクションガイド」詳細:https://www.hakone-oam.or.jp/exhibitions/article_reg.cgi?id=986316
 

  • 本プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社しくみデザイン
担当:リレーション事業部 小方 七海
メール:rel@shikumi.co.jp
電話:092-474-0153

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。