虹のコンキスタドール・大和明桜&蛭田愛梨が、OPENから1ヶ月!! 顧客満足度99%の新アトラクション『ロボットファイト』有するRED゜TOKYO TOWERで大はしゃぎ!!

~YouTubeチャンネル「虹のコンキスタドール」【ニジコンサンデー】において、5月26日(日)、6月2日(日)の2週にわたってRED゜TOKYO TOWERでのアトラクション体験を配信決定!!~

TEG株式会社のプレスリリース

東京タワーを拠点に、IPとファンをマッチングする事業を展開するTEG株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄 以下、TEG )が運営する、日本最大級のデジタルアミューズメントパーク『RED゜TOKYO TOWER』では、OPENから1ヶ月を迎え、顧客満足度99%の新アトラクション「ロボットファイト」や、アトラクション待ちが絶えない、世界的超人気VRライド「LEKE VR」など、新たなアトラクションを導入し、多くのお客様に施設をお楽しみいただいております。

このたび、自分たちが思う「かわいい!」や「好き!」を追い求めるインドア系・正統派アイドルグループ「虹のコンキスタドール」の大和明桜&蛭田愛梨のお二人が、RED゜TOKYO TOWERに来場!!人気アトラクションのロボットファイトでの熱い戦い!?や、LEKE VRでの絶叫など、普段見ることができないRED゜でのアトラクション体験の様子をYouTubeチャンネルで2週にわたり配信されることが決定いたしましたので、ここにお知らせいたします。

  • YouTubeチャンネル「虹のコンキスタドール」配信概要

 YouTubeチャンネル「虹のコンキスタドール」【ニジコンサンデー】

 タイトル:RED° TOKYOTOWERでアトラクション体験(前編・後編)

 配信日:【前編】5月26日(日)、【後編】6月2日(日) ※9:30配信予定

 配信URL:https://www.youtube.com/@2zicon/videos

 出演:大和明桜、蛭田愛梨

    虹のコンキスタドール  © DEARSTAGE inc.

  • 「顧客満足度99%!リピート意向87%!中毒者続出の大人気アトラクション」

     ロボットファイトに関するアンケート結果【抜粋】

4月24日(水)に開幕した、ロボットファイトオープン後、RED゜TOKYO TOWERにおいて実施したアンケートにつきまして、初めてプレイしてみての満足度(「非常に楽しかった」及び「楽しかった」の回答)が99%と高評価をいただくことができました。

また、もう一度プレイしたいかという質問については、「すぐにでもプレイしたい」及び「プレイしたい」を合わせ、お客様の87%の回答を得られ、リピート意向が高いことがうかがわれます。

(調査概要)

 有効回答数:282

 調査実施日:2024年4月24日(水)~2024年5月23日(木)まで

 調査対象者:ロボットファイトをご体験いただいたお客様

  • RFIGHT ロボットファイト 概要

 プレイ料金:1回あたり600円/人

       ※プレイには、別途入場料がかかります。

 プレイ場所:RED°TOKYO TOWER 3階

 プレイ内容:ロボットを身にまとい、身体をロボットに変え、自らがその操縦者となって戦う、

       まったく新しいタイプの対戦型アトラクション

 所要時間:約8分程度(ロボット着脱、対戦含む)

 詳細情報:https://tokyotower.red-brand.jp/activities/rfight/

 ※掲載内容は、2024年5月24日(金)現在の情報となります。

  内容が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

《虹のコンキスタドールについて》

自分たちが思う「かわいい!」や「好き!」を追い求めるインドア系・正統派アイドルグループ。通称“虹コン”。自称アイドル界イチ夏曲の多さを誇るも、実は直射日光が苦手な室内派……でも本当はやればできる子。虹コンなりのアツいライブでみんなの心を征服ちゅう!

 公式サイト:https://2zicon.tokyo/

 公式X:https://twitter.com/2zicon

 公式instagram:https://www.instagram.com/2zicon/

虹のコンキスタドール 10周年記念LIVE開催

◆公演日程

 7/15(月・祝) 埼玉・戸田市文化会館 Open 17:00/Start18:00

 8/17(土) 大阪・NHK大阪ホール Open 17:00/Start18:00

《RFIGHT ロボットファイトとは》

RFIGHT とはロボットを装着し、パイロットになることで戦うことができる新感覚スポーツです。

体力と攻撃力をデジタル化し、機体に内蔵されたセンサーが打撃を判定。

まるで格闘ゲームの中に入ったように対戦することができます。

さらに、戦局を覆す必殺技の発動や、オーディエンスによる応援も可能です。

 公式サイト:https://skeletonics.com/rfight/

《RED° TOKYO TOWERとは》

「RED°」ブランドのメインプラットフォームとして、TOKYO/JAPANのアイコンである東京タワー内に日本最大規模となる次世代エンタメテーマパークを2022年4月に開業。最新のゲームタイトルをプレイしたり、世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しんだりと、あらゆる場面で遊びを詰めこんだ「異次元のエンタメ体験」を提供する空間を追求。東京タワーから日本全国へ、そして世界へRED°の世界観を発信していきます。

 公式サイト:https://tokyotower.red-brand.jp/

《TEG株式会社について》

TEGは、東京タワーを拠点に、IPとファンをマッチングする事業を展開する会社です。「RED°」(レッド)ブランドを用いて、東京タワー内のテーマパーク運営やIPコンテンツ事業などを手掛けており、東京タワーに2022年4月グランドオープンした施設「RED゜TOKYO TOWER」は、最先端テクノロジーを搭載した体感型ゲームから、小さなお子様でも楽しめるボードゲームまで揃えた新体験テーマパークとなっています。また、オフラインの施設開発やデジタルプラットフォームの構築を、「RED°」ブランドのもと推進。日本と世界、発見と熱狂をクロスオーバーさせながら、ライフスタイルを拡張する多様な体験を描いていきます。

 公式サイト:https://tokyo-esports-gate.co.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。