新機能満載!リアルタイムで声を変更機能も!録画ソフト『iTop Screen Recorder』の新バージョンリリース

画面録画、動画編集を一体化した便利なソフト:iTop Screen Recorderが新バージョンをリリース。

Orange View Limitedのプレスリリース

2024年6月17日、iTop社が高性能な動画キャプチャソフトiTop Screen Recorderの新バージョンを発表しました。iTop Screen Recorderは画面録画、動画編集など、便利な機能を一体化した製品です。この度はバージョン5をリリースしました。

iTop Screen Recorderバージョン5の更新点

“画像透かし”を導入、録画の前に透かしのプレビューも可能に!

自分が撮った動画に自分のロゴを入れると、ある程度で著作権を保護できます。以前のバージョンでは、まだ文字透かししか対応していませんが、今回のバージョン5では、“画像透かし“の追加も可能にしました。画像透かしでは、より直感的で、記憶に残りやすくなります。

画像透かし機能

その他、プレビュー機能が利用可能。録画する前に透かしの位置を調整できます。

透かしのプレビューも可能

AIボイスチェンジャーも搭載!地声をバレたくない方に超おすすめ!

解説動画をやりたいが自分の声をバレたくない?!ならばiTop Screen RecorderのAIボイスチェンジャー機能を使おう!

ボイスチェンジャーで自分の声を変更可能

このボイスチェンジャ機能では、女性の声を男性に、男性の声を女性に変換可能、しかも、赤ん坊からお年寄りまで、異なる年齢層の声に変換することもできます。その他、人間でない声も用意しており、ロボットの声にしたい、ペースの声にしたい方も利用できます。

拡大鏡機能を導入

人に”ここの文字/画像”を注目されたい時に拡大鏡機能はお役に立てます。

効率向上!ファイルを複数選択可能

ファイルを複数選択して処理できる

ファイルを1つ1つで選択する作業は面倒だと思ったことがありませんか?

利便性を向上するために、「ファイルの複数選択」機能を導入しました。Ctrlキーを押しながらマウスでファイルを複数選択可能です。また、Shiftキーを押しながら、スキップ選択も可能です。複数選択したファイルを一括で圧縮、アップロード、削除を行うことができます。

編集機能も向上!音声のスピード変更が対応可能

動画を録画した後に、音声のスピードを変更して、動画の尺を短くすることができます。

UIを一新!録画がもっと便利に!

iTop Screen Recorder:UIデザインを一新

UIデザインを再設定し、より直感的に見えます。利用頻度が最も高い画面キャプチャの項目では、全画面録画、範囲を選択して録画、指定したウィンドウ録画、固定比率録画の項目を目的別で分けられています。自分が利用したい機能をたったの1クリックで選択できます。

iTop Screen Recorderの使い方:

1.iTop Screen Recorderの公式ページからダウンロード、インストールします。

公式ページへ

iTop Screen Recorder公式ページへ

2.ホーム画面で録画モードを選択し、次に、音声、マウスの設定をやります。

iTop Screen Recorderの使い方

3.準備完了後、[REC]をクリックします、すると、動画キャプチャは始まります。

4.動画を編集したい時に、「ツール」をクリックし、「クイックエディター」もしくは「高度なエディター」をクリックして、編集を行うことができます。

iTop Screen Recorderについて

iTop Screen RecorderはPC用画面録画ソフトです。録画以外に、音声録音、動画編集、動画圧縮、ノイズ除去、静止画キャプチャなど便利な機能が搭載されます。仕事上ミーティングなどを録画してだれかに共有し、プライベートでオンライン授業もしくはゲームなどをキャプチャしたら、編集して誰かに送ることもできます。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。