WEMIX、新しいトークノミクス「ブリオッシュハードフォーク」を7/1(月)に実施

半減期導入、エコシステムを全面的に改編、さらにWEMIX財団のリザーブ量を焼却予定

株式会社Wemade Japanのプレスリリース

・半減期導入で2年置きにミンティング量が二分の一に減少。
・WEMIX財団が保有しているリザーブ、約4億3500万個のWEMIXを焼却(バーン)
・WEMIX PLAYとトークノミクス改編。7月中旬に「WEMIX DAY」開催と詳細発表。

WEMIX Foundation(ウィミックス財団)は、公式ページにて今年の3月発表で予告していたWEMIXの新しいトークノミックス「ブリオッシュハードフォーク」を予定通り7/1(月)に実施すると発表した。

ブリオッシュハードフォークを通じて、暗号資産WEMIXには半減期が導入される一方、ゲームの売上増加がWEMIXエコシステムに直接影響を与える、新しい「WEMIX PLAY」の構築が主要内容である。

半減期が導入されるとWEMIXは2年置きにミンティング量が二分の一に減少する。これによりWEMIXの価値上昇とエコシステム成長を促進しコミュニティと共に同伴成長を図る計画だ。

さらに、WEMIX財団が保有しているリザーブ量の約4億3500万個のWEMIXを焼却(バーン)を行い、総供給量が現在の60%水準まで減ることとなる。リザーブが焼却されることにより財団がリードするエコシステムからコミュニティがリードするエコシステムに生まれ変わると期待されている。

新しいWEMIX PLAYとトークノミクスは、ゲームの成長がWEMIXとエコシステムに直接影響を与え、共に成長できる経済構造を形成するのが目指しところで、更に詳しい情報は7月中旬に予定している「WEMIX DAY」で公開する。

また、WEMADEはWeb3.0ベースのブロックチェーンゲームエコシステム構築と運営のノウハウを基に今後リリースを予定している自社の新作MMORPG「Legend of Y・M・I・R」にもブロックチェーン技術を導入すると発表、関連内容は8月中公開する予定だ。

WEMIX関係者は「ブリオッシュハードフォークを始めとしてWEMIXの新しい変化を世界に披露していく。2024年はWEMIXにとってものすごく大事な一年となる」と述べた。

WEMIXのブリオッシュハードフォークに関する詳細はWEMIXの公式サイトにて確認できる。

 

【参考URL】

WEMIX3.0公式サイト:https://www.wemix.com/en/

ブリオッシュハードフォーク告知:https://www.wemix.com/en/communication/era-of-change-the-dawn-of-new-tokenomics-with-brioche-hard-fork-759a064f2a1d

  • WEMIX概要

 WEMIX3.0はこれまでの経験に基づいて開発されたプラットフォームを中心としたサービス志向の開放型メインネットであり、分散型、セキュリティ、拡張性などブロックチェーンネットワークの核心となる要件を満たしている暗号資産。WEMIX3.0の巨大なエコシステム (Mega-Ecosystem)の成長を率いるブロックチェーンゲームプラットフォーム「WEMIX PLAY」やDAO(分散型自律組織)&NFT(非代替性トークン) プラットフォーム「NILE」、DeFi(分散型金融)プラットフォーム「WEMIX.Fi」など、3大プラットフォームを有しており、各プラットフォーム内で様々なサービスとビジネスが生成されている。

▼WEMIX関連サイト

・WEMIX HomePage:https://www.wemix.com/

・WEMIX PLAY(BCG PF):https://wemixplay.com/

・NILE(NFT&DAO PF):https://www.nile.io/

・WEMIX.Fi(DeFi PF):https://wemix.fi/

▼WEMIXの最新情報を最も早く届けるコミュニティ

・公式コミュニティ:https://www.wemix.com/communication

・公式X(旧Twitter):https://twitter.com/WemixNetwork

・WEMIX Telegram:https://t.me/WEMIX_Global

  • WEMADE会社概要

「WEMADE」は2000年2月10日に韓国で設立されたPCオンラインゲーム及びスマホゲームの開発・運営する会社である。「ICARUS ONLINE」、「MIR4」、「Mir M」、「Night Crows」など多数ゲームタイトルの開発・サービスし、2018年からはブロックチェーン事業を並行し独自メインネットコインWEMIX3.0を中心としたプラットフォームサービスを展開している。WEMADEは韓国のKOSDAQ上場企業であり、傘下には世界各国の支社と複数のゲームスタジオがある。

▼基本情報

・会社名:WEMADE Co., Ltd.(韓国KOSDAQ上場(証券コード:112040))

・設立:2000年2月10日

・代表者:代表取締役社長 朴 瓘鎬(Park, Kwan Ho)

・事業内容:ゲームメディアコンテンツの開発及びパブリッシング、ブロックチェーン事業

・ホームページ:https://www.wemade.com/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。