うんこ先生が“絶対にもらさない会社”の社内広報に!?累計1,000万部突破の「うんこドリル」が流体を漏らさない技術で社会を支える、株式会社PILLARの事業活動を楽しく学べる冊子とアプリを公開

流体の動きをコントロールする技術や製品を通じて陰ながら社会を支えている株式会社PILLARの企業PRの一環として、クスッと笑って楽しみながら事業活動について学べる冊子とアプリを制作・公開しました。

株式会社 文響社のプレスリリース

株式会社文響社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:山本周嗣)は、株式会社PILLAR(所在地:大阪市西区、代表取締役社長:岩波嘉信、以下 PILLAR)とコラボレーションし、流体の動きをコントロールする技術や製品を通じて社会を支えているPILLARの事業活動を楽しみながら学べる冊子「うんこドリル PILLAR」と、アプリ「ぶりぶりパニック」を制作・公開いたしました。

「うんこドリル PILLAR」表紙

わたしたちの生活に欠かせない水や油、空気などの“流体”。今年で創業100周年を迎えるPILLARはさまざまな流体をもらさないためのパッキンやガスケットなどを製造、世界中に提供し、水道やビル、食品、船、電車などありとあらゆる場面で陰ながら社会を支えている会社です。

累計1,000万部を突破し小学生に圧倒的な認知を誇る「うんこドリル」がPILLARとコラボして制作した冊子「うんこドリル PILLAR」は、日常生活においてあまり意識されているとは言えない流体を漏らさないことの大切さや、その事業活動についてPILLARで働く従業員のご家族に配布することで仕事への理解を深めてもらい、従業員のモチベーションを向上させることを目的のひとつとしています。

冊子では、PILLARに社会見学にきたうんこねこたちのところに突如現れたうんこ先生が、PILLARの社内広報としてクイズを出題する場面からはじまります。

社会見学にきたうんこねこたちにクイズを出題

うんこねこたちが社会見学をするストーリ―に沿って出題されるクイズは選択式で全5問。PILLARが“水などの流体をもらさない会社”であることや、どんな製品を作っていてどんな場所で使われているかなどを「うんこ」というキーワードやイラストを使ってわかりやすく説明することで、クスッと笑いながら楽しんで学べるようになっています。

「うんこ」というキーワードやイラストでクスッと笑いながら学べます
どんな場所で使われているかもひと目でわかります

5問のクイズにすべて答え終わると、PILLARが製造しているさまざまな形状のパッキンやガスケットなどが登場。PILLARの製品は流体をもらさないだけでなく、時にはあえてもらしながら、流体をコントロールすることで私たちの豊かで安全な生活を支える“柱(pillar)”のような存在であることが理解できるようになっています。

PILLARが製造しているパッキンやガスケットなど

さらに多くの子どもたちにPILLARのことをもっと知って欲しいという想いから開発したアプリ「ぶりぶりパニック」は、レアうんこ工場を舞台にどんどんもれてくる水とガスをタップして食い止めるゲームです。PILLARの従業員がどのような仕事に取り組んでいるかを、ゲームをプレイすることを通じて直感的にイメージできるようになっています。

「ぶりぶりパニック」スタート画面

今年で創業100周年を迎えるPILLARという会社のことやその仕事の大切さを、従業員のご家族をはじめ、より多くの人に知ってほしいという想いからPILLARとコラボして制作した冊子「うんこドリル PILLAR」と、アプリ「ぶりぶりパニック」。PILLARではまずこの冊子を従業員のご家族へ配布し、今後は社内イベントでの配布、事業紹介冊子として配布することを検討しています。

私たち文響社ではこれからも、子どもたちが健康で豊かな人生を送ることができるよう「生きていく上で大切な学び」を伝える事業を展開してまいります。

  <参考URL>

うんこドリル公式 うんこワールド
https://unkogakuen.com/

「ぶりぶりパニック」(アプリはこちらからプレイできます)

https://world.unkogakuen.com/pillar/

株式会社文響社

https://bunkyosha.com/

株式会社PILLAR

https://www.pillar.co.jp/ja/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。