Snap to Earn「SNPIT」、「TOKYO AUTO SALON 2025」スポンサーに就任

ブース来場者へスペシャルコラボカメラ配布が決定

ギグワークス株式会社のプレスリリース

株式会社GALLUSYS(ギグワークス株式会社(東証スタンダード 2375)子会社 本社:東京都新宿区 代表:大塚敏之 以下、GALLUSYS)と開発するブロックチェーンゲーム「SNPIT」が「TOKYO AUTO SALON 2025」のスポンサーに就任したことをお知らせします。

「TOKYO AUTO SALON」は、日本のカスタムカー文化を国内外に発信することを目的として開催されるモーターショーです。世界最大級のカスタムカーショーであり、自動車の文化だけでなく、常に新たな文化、情報を発信しており、撮るを通して楽しみながら稼ぐSnap to Earnを世界初で発信する「SNPIT」が目指すマスアダプションの目指す未来に共感し、スポンサー就任をいたしました。

当日は、「TOKYO AUTO SALON 2025」の会場で、「SNPIT」ブースも出展し、そこでしか入手できない限定のスペシャルコラボカメラ(※)も登場します。

ユーザーの皆さんは自動車をテーマにしたバトルを楽しむことができます。

「SNPIT」ブース箇所、スペシャルコラボレーションの詳細は、「SNPIT」公式アカウントでお知らせいたします。

※スペシャルコラボカメラはFREEカメラでありNFTカメラではないため、予めご了承ください。

 

■    「TOKYO AUTO SALON 2025」とは

「年に一度のカスタムカーの祭典」として、アメリカのSEMAショー、

ドイツのエッセンモーターショーと並んで世界3大カスタムカーショーのひとつに位置付けられているイベントです。

多岐にわたるカスタムカーの展示だけでなく、関連グッズの販売や屋外会場でのレーシングカーデモランや

豪華アーティストによりライブステージなども実施され、コアなクルマファンから家族連れまで幅広く楽しめるイベントです。

 

公式サイト:https://www.tokyoautosalon.jp/2025/

 

■    SNPITとは

SNPITは、スマホカメラを活用した画期的なGame-Fi(注1)体験を提供する、全く新しいSnap to Earnサービスです。より手軽にGame-Fiに参加できるエコシステムを目指し、スマートフォンカメラという普遍的な機能を活用しています。
ユーザーは、カメラNFTを活用して撮影を行い、それにより独自のポイント(注2)を獲得できます。さらに、ポイントを用いてカメラの性能を向上させることで、より精巧な画質での撮影や、ポイント獲得量の増加が可能となります。特定の画質基準を超えた写真はバトルへのエントリー資格を得て、バトルでの勝利によるポイント獲得も可能です。
SNPITを通じて、ユーザーは美しい風景を捉え、その価値を再認識することが可能です。これにより、自然保護や文化遺産保護への意識向上に資することを目指しています。
詳細は公式Whitepaper https://wp.snpit.xyz/をご覧ください。

ジャンル: Snap to Earn
リリース日: 2023年12月
対応OS: iOS/Android
公式サイト: https://lp.snpit.xyz
公式X(旧Twitter): https://twitter.com/SNPIT_BCG
公式Discord:https://discord.com/invite/Wh8j7eE66b

 

 

【ギグワークス株式会社 】

商号:ギグワークス株式会社

所在地:東京都港区

事業内容:子会社の経営管理(オンデマンドエコノミー、システムソリューション、シェアリングエコノミー、デジタルマーケティング事業)

コーポレートサイト:https://www.gig.co.jp/

「日本一のGig Economyのプラットフォーマーになり、労働市場に革命を起こす!」を企業
Visionに据え、ダイレクトマッチングでのGig Economy商圏の構築とともに、各種システム

開発、オンサイト、コンタクトセンター等BPO業務、コワーキングスペースの提供をする

グループ。柔軟な働き方に対しての挑戦をつづけ、国内労働市場により良い未来を創造する。

 

【株式会社GALLUSYS】

商号:株式会社GALLUSYS

所在地:東京都新宿区

代表者:大塚 敏之

コーポレートサイト:https://gallusys.com/

株式会社GALLUSYSはのちに文化となるようなプロダクトの創造を目指すアプリ開発会社。非言語SNS「ピクティア」をグローバルでリリースしており、スマホカメラを使ったアプリの開発を得意とする。

今、あなたにオススメ