gumi Cryptos Capitalより投資するSolv Protocol(SOLV)がBINANCEに上場

株式会社gumiのプレスリリース

当社の持分法適用会社である合同会社gumi Cryptos Capitalが運用するgumi Cryptos Capital Fund及び当社の持分法適用会社であるgumi Cryptos Capital Fund II Parallel, LP.において投資するSolv Protocol(SOLV)が1月17日(金)に暗号資産の1日の取引量が世界最大である暗号資産取引所「BINANCE」に上場しましたのでお知らせいたします。SOLVの完全希薄化後の評価額は、本日19時点において約$852million(約1,326億円)となります。

■投資先の概要

Solv:ビットコインの新たな可能性を引き出す分散型金融プラットフォーム

分散型金融(DeFi)の分野において革新的なアプローチを提供するSolvは、ビットコインの潜在的な収益を最大限に活用するための次世代プラットフォームです。Solvは、ユーザーが資産の流動性を維持しながら、さまざまなブロックチェーンやエコシステムを横断してステーキングを行うことを可能にし、従来の金融システムにはない新たな収益機会を提供します。

また、モジュール型の設計を採用し、シンプルかつ直感的なインターフェースを通じて、初心者から上級者まで幅広いユーザーに対応。安全性と利便性を兼ね備えたソリューションで、ビットコイン保有者に新たな活用の道を開きます。

SolvBTC:ステーキングの新基準

Solvの主力プロダクトである「SolvBTC」は、ビットコインのステーキングをよりシンプルかつ効果的に実行できるDeFiプラットフォームです。資産がロックアップされる従来のビットコインステーキングとは異なり、SolvBTCは流動性と柔軟性を提供します。

このプラットフォームの中核となるのが、ステーキング抽象化レイヤー(SAL)です。SALは、ビットコインのステーキングおよびインセンティブ獲得に関わる複雑なプロセスを簡素化し、ユーザーがスムーズに資産を運用できるよう支援します。

ステーキング抽象化レイヤー(SAL)の特長

SALは、ビットコイン保有者に以下のメリットをもたらします。

• 簡単な運用プロセス:技術的な知識がなくても直感的にステーキングが可能

• 流動性の確保:資産をロックせずに、DeFi戦略に柔軟にアクセス可能

• クロスチェーン対応:複数のブロックチェーンにわたる運用をシームレスに実現

SALを通じて発行される「SolvBTC」は、流動性を備えたビットコイン資産として機能し、ユーザーはステーキングの恩恵を受けながら、資産の自由な活用が可能となります。

SolvBTCの提供価値

1. 資産運用の最適化:複数のDeFiプラットフォームにシームレスに接続

2. 収益機会の拡大:長期保有と流動性運用の両立

3. セキュリティの強化:ブロックチェーン技術により、信頼性の高い運用を実現

Solvは、ビットコインの可能性を最大限に引き出すことを目指し、ユーザーがより自由に資産を運用できる環境を提供します。

■gumi Cryptos Capitalの特徴:

Web3関連のゲーム、NFT、DeFi、メタバース、各種DAO関連、マルチチェーン、マルチリージョン、クロスチェーンソリューション、インフラ、開発者向けのツール、アプリケーションなどの分野を対象に投資を実行しております。ファンド規模は1号が21M USD、2号は110M USDとなっております。

■会社概要:株式会社gumi

gumiは、「Wow the World! すべての人々に感動を」をMissionに掲げ、モバイルオンラインゲーム事業とブロックチェーン等事業の二つの事業を展開しています。モバイルオンラインゲーム事業では、『当社ゲームエンジン×IP』を軸とした収益性の高いタイトル開発を推進するとともに、開発受託にも注力しております。ブロックチェーン等事業では、ブロックチェーンゲーム等のコンテンツ開発、暗号資産を基盤にしたプラットフォーム構築、有力ブロックチェーンのノード運営、グローバルにおけるファンド投資等を行っております。

会社名

株式会社gumi

所在地

〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館

代表者

川本 寛之

設立

2007年6月13日

資本金

13,119百万円(2024年4月末時点)

事業内容

モバイルオンラインゲーム事業

ブロックチェーン等事業

URL

https://gu3.co.jp/

今、あなたにオススメ