『モンスターハンターワイルズ』のプロモーション映像⑥を公開! 第2回オープンベータテストではメインモンスター「アルシュベルド」の登場が決定!

第2回オープンベータテスト(OBT2)は2025年2月7日(金)~2月10日(月)、2月14日(金)~2月17日(月)の期間すべての対応プラットフォームで実施。

株式会社カプコンのプレスリリース

2025年2月28日(金)発売『モンスターハンターワイルズ』(PlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam)より、新たなモンスターやフィールドを確認できるプロモーション映像⑥を公開しましたのでご覧ください。また2月7日(金)から実施のOBT2で体験可能な新たな内容など追加情報を紹介します。

『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑥

プロモーション映像⑥では、新たなフィールド「氷霧の断崖」と新モンスターの「ヒラバミ」、過去作からは復活モンスターとして「ネルスキュラ」、「ゴア・マガラ」を公開しました。映像では、メインモンスターの「アルシュベルド」の新たな一面や濃密に描かれるストーリーシーンをご覧いただけます。

新フィールド「氷霧の断崖」と、その地で出会う「さすらいのモリバー」

氷霧の断崖

激しい吹雪の吹きすさぶ寒冷なフィールド。

氷霧が漂う中、頭上では凍てつくような風に何かがたなびき、崩落した瓦礫なども目にすることができる、独特なエリアを形成しています。

ルロウ

故郷を離れてさすらう凡なるモリバー。

「氷霧の断崖」に生息するモンスター

海竜種

ヒラバミ

氷霧の断崖に生息する海竜種。尻尾に生えた鋭利で大きな尾爪と、首にある特殊な膜に風を受けて浮遊飛行するその姿から「風鋏竜(ふうきょうりゅう)」とも呼ばれる。

プロモーション映像⑥では、群れをなすヒラバミに対して、ひときわ体の大きい謎のモンスターが攻撃する姿も…

鋏角種

ネルスキュラ

別名「影蜘蛛(かげぐも)」とも呼ばれる鋏角種のモンスターが復活モンスターとして「氷霧の断崖」に登場。追い詰めた獲物をその特徴的な鋏角の一撃で仕留める。

ネルスキュラがゲリョスを拘束して捕食しようとしているようだが…

ゴア・マガラ

ファビウスや調査隊の前に現れたモンスターは「ゴア・マガラ」。本作ではいつどのような登場をするのか、ご期待ください!

”白の孤影”と呼ばれる「アルシュベルド」を巡るストーリー

鎖のような独特の形状をした翼を巧みに使うアルシュベルドの生態とは…

「隔ての砂原」の頂点に君臨する「レ・ダウ」との争いなどプロモーション映像で確認できる。

『モンスターハンターワイルズ』第2回オープンベータテスト(OBT2)で、メインモンスター「アルシュベルド」が登場!

OBT2で体験できる内容

昨年11月に実施されたOBTと同様に、「キャラクターの作成」「ストーリー体験クエスト」「ドシャグマ討伐クエスト」のコンテンツが含まれています。ドシャグマ討伐後も「隔ての砂原」に広がる環境やさまざまな生き物の生態系を楽しんでいただけます。

OBT2からは、シリーズでもおなじみの毒怪鳥「ゲリョス」が登場します。本作で生まれ変わったゲリョスとの狩猟もお楽しみください。

さらに新たな情報として、本作の看板となるモンスター「アルシュベルド」も登場することが決定しました。OBT2用に特別に調整された高難度のクエストになりますので腕に自信のあるハンターはぜひ挑んでみてください。

キャラクターの作成

キャラクター作成情報やクエストクリア状況など、一部の情報は前回のOBTのセーブデータを引き継いでOBT2をプレイしていただくことができます。

※エディットデータは製品版に引き継がれますが、キャラクターエディットのレシピ数値などは製品版とは異なります。

※OBT1とOBT2の両方に参加していた場合、OBT2終了時点のエディットデータが引き継がれます。

※初回キャラクター作成もしくは身だしなみチケット使用後には、ハンターを操作できるところまでプレイをすることでサーバーに保存され、製品版で引き継ぐことができます。

「アルシュベルド」が登場

OBT2でのアルシュベルドは特別に調整された【高難度】のクエストになっております。腕に自信のあるハンターはぜひ挑んでみてください。

※「ドシャグマ討伐クエスト」をクリア後、ベースキャンプのアルマと会話することでアルシュベルドのフリークエストが追加されます。

※アルシュベルドはフリークエストのクリア後、低確率でフィールドに出現します。

ベースキャンプ内から「トレーニングエリア」にアクセス可能

さまざまな武器のアクションを試すことができます。

※OBT2では製品版に向けた各種武器アクションの調整が反映されておりません。

オンライン機能を一部拡張

OBT2からオンライン機能が一部拡張され「プライベートロビー」と「ソロオンライン」が追加になります。

プライベートロビー

ロビーID検索からの参加に限定されるため、特定メンバーだけで集まりたい場合に最適です。

「プライベートロビー」に参加可能な人数は最大16人となります。

ソロオンライン

ロビーに参加せず、じっくり一人プレイを楽しむことができます。救難信号を使うことで一時的にマルチプレイも可能となります。

第1回オープンベータテストにご参加いただいた皆様へ

皆様からのご意見・ご要望は開発チーム一同拝見させていただいており、製品版の品質向上に鋭意取り組んでおります。各種調整については製品版での対応に専念しており、第2回オープンベータテストでは反映されていない形となりますので、どうかご了承ください。

製品版に向けた調整内容については、以下の映像をご覧ください。

モンスターハンターワイルズ コミュニティアップデート | 製品版に向けた調整内容のお知らせ

https://www.youtube.com/watch?v=DpwFWEaknKE

OBT2プレイ特典

OBT2をプレイしていただいた方には、武器やセクレトを装飾する「チャーム」と、OBT2プレイ特典「アイテムパック」を製品版で受け取っていただけます。

※OBTプレイ特典は製品版でベースキャンプの「サポート窓口」にある「コンテンツの受け取り」をすることで使用可能となります。

※OBTプレイ特典はOBTのプレイ時と同一プラットフォームアカウントで製品版のプレイをすると受け取ることができます。特典受取にはインターネットに接続している必要があります。

※OBTプレイ特典は、OBTにてキャラクターデータを作成したアカウントに対し付与されます。OBTゲームソフトをダウンロードしたのみでは付与されません。

※OBT参加特典は、後日別途入手できる場合があります。

『モンスターハンターワイルズ』オープンベータテスト2(OBT2)概要

・2025年2月7日(金)12:00~2月10日(月)11:59 (日本時間)

・2025年2月14日(金)12:00~2月17日(月)11:59 (日本時間)

※開始時間は前後する場合がございます。

※上記実施期間で体験できる内容に違いはございません。お時間の合う日程でご参加ください。

対象プラットフォーム

PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam

PlayStation®5版ではPlayStation®Plusに加入していない方、Xbox Series X|S版ではGame Pass CoreまたはUltimateに加入していない方もご参加いただけます。

※OBTは「PS5 Pro Enhanced」非対応となりますが、製品版では対応予定です。

『Monster Hunter Wilds Beta』の事前ダウンロードについて

2025年2月6日(木)12:00~予定

※OBT2の事前ダウンロードには、PlayStation®5、Xbox Series X|S、PCに32GB以上の空き容量が必要です。余裕を持った空き容量をご準備ください。

『モンスターハンターワイルズ』オープンベータテストに関する詳細

https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/obt/

お得なPS5®同梱版

PlayStation®5本体とPS5®用ソフトウェアタイトル『モンスターハンターワイルズ』の本編ダウンロード版(プロダクトコード)をセットにした数量限定・特別価格の同梱版が日本国内に向けて2025年2月28日(金)より発売いたします。

PlayStation®5 “モンスターハンターワイルズ” 同梱版

希望小売価格:79,980円(税込)

PlayStation®5 デジタル・エディション “モンスターハンターワイルズ” 同梱版

希望小売価格:72,980円(税込)

本商品は各PS5®本体に『モンスターハンターワイルズ』ゲーム本編や特典のプロダクトコードが含まれたセット商品でありながら、通常のPS5®単品と同じ希望小売価格でお買い求めいただけるお得な特別商品となります。

各商品は、2025年2月12日(水)以降、全国のPlayStation®取扱店やECサイトにて順次予約を開始いたします。

※数量限定商品です。在庫がなくなり次第終了となります。

※同日発売の『モンスターハンターワイルズ』特別デザインの周辺機器「DualSense® ワイヤレスコントローラー “モンスターハンターワイルズ” リミテッドエディション」と「PlayStation®5用カバー “モンスターハンターワイルズ” リミテッドエディション」は本商品には含まれません。

『モンスターハンターワイルズ』とは

驚天動地の、狩りがくる。

刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールド。

モンスターが群れて争う過酷な環境と、生命が溢れる豊かな環境という二面性をもつ世界で繰り広げられる、少年ナタと”白の孤影”を巡る、人と自然の物語。

あなたは、強大なモンスターの狩猟を生業とするハンターとして狩猟で得た素材から、より強い武器や防具を作りながら、その世界と人々との関わりを解き明かしていくこととなる。

進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験が待っている。

「モンスターハンター」シリーズについて

「モンスターハンター」シリーズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。2004年の第1作発売以来、ネットワークを介して「他のプレイヤーと協力して強大なモンスターに挑む」というプレイジャンルを確立し、シリーズ累計販売本数1億800万本(2024年12月31日時点)を突破しました。2024年3月に20周年を迎え、今や世界中から注目を集めるコンテンツに成長しています。

商品情報

『モンスターハンターワイルズ』

対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam

発売日:2025年2月28日(金)予定

価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)

ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)

【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)

【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)

限定特典:ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」、護石「希望の護石」

プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)

ジャンル:ハンティングアクション

CEROレーティング:C (15才以上対象)

【製品版の事前ダウンロードについて】

予約購入されたゲーム(本編ダウンロード版)の事前ダウンロードは各プラットフォームで発売の48時間前に開始予定です。

※Steam版の製品版の動作環境は『モンスターハンターワイルズ』公式サイトをご覧ください。

※オンラインマルチプレイを含む、一部のオンライン専用コンテンツを利用するには、PlayStation®5版ではPlayStation®Plusへの加入、Xbox Series X|S版ではGame Pass CoreまたはUltimateへの加入が必要です。また、ブロードバンドでインターネットに接続できる環境が必要です。

シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』は、2025年2月28日(金)に世界同日発売!

予約受付中!

https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/product/

『モンスターハンターワイルズ』公式サイト

https://www.monsterhunter.com/wilds/

『モンスターハンターワイルズ』公式Xアカウント

https://x.com/MH_Wilds

©CAPCOM

※画面は開発中のものです。

※本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。

今、あなたにオススメ