埼玉「川越駅」直結の商業施設に「GiGOアトレ川越」2025年2月7日(金)10時グランドオープン!~切り絵作家「百鬼丸」と店舗デザインをコラボレーション~

株式会社GENDA GiGO Entertainmentのプレスリリース

株式会社GENDA GiGO Entertainment(本社:東京都港区 代表取締役社長:二宮 一浩 以下「当社」)は、埼玉県川越市の大型商業施設「アトレ川越」1階に「GiGO(ギーゴ)アトレ川越」を2025年2月7日(金)10時にオープンいたします。

”小江戸“埼玉・川越にGiGOのお店が初登場!

“小江戸”と呼ばれ、海外からの観光客も多く訪れる城下町・埼玉県川越市に、「GiGOアトレ川越」がオープンいたします。主要駅であるJR川越線・東武東上線「川越駅」直結の大型商業施設「アトレ川越」1階に位置し、川越市内で初のGiGO店舗となります。

当店はクレーンゲーム機を中心に、体感音楽ゲーム機やキッズカード機など、多彩なゲーム機を取り揃えております。観光で訪れたお客様から、買い物途中や通勤・通学のお客様まで、駅直結の好立地を生かして、日常使いのエンターテイメントを提供してまいります。

■GiGO×「川越切り絵師・百鬼丸」 氏によるウォールアート

 川越駅のペデストリアンデッキから続く店舗専用エスカレーター壁面に、「川越切り絵師・百鬼丸」氏とGiGOが共同制作したウォールアートが登場します。「百鬼丸」氏が切り絵で表現する、表情豊かで大胆な構図のキャラクターと、GiGOのブランドグラフィック、そして川越の蔵造の街並みが融合した幅約12メートルのウォールアートが、お客さまを店内へと誘います。

■川越切り絵師・百鬼丸/HYAKKIMARU

27歳で切り絵を始め、40年以上第一線で活躍を続ける。サンデー毎日の表紙連載、書籍カバー画800冊、月刊、週刊、新聞連載挿し絵も入れると1万点以上の作品を制作。平面、立体、切り絵ライブ、似顔絵等幅広い技法を得意とし、自主制作も精力的に行っている。2017年にはJ-Collabo O&S Shimoda Institute Awardを受賞。2010年にスペイン・バルセロナで行った個展を皮切りにパリ、ジュネーブ、シカゴ、コロラド、ニューヨークなど国内外で個展の開催やイベントの参加多数。24年9月、ニューヨークで行った個展では2メートルを超える作品の展示を行い、話題となった。小江戸川越観光親善大使

「GiGOアトレ川越」 概要

●住所:埼玉県川越市脇田町105 アトレ川越 1階

●アクセス:JR川越線、東武東上線「川越駅」東口から徒歩1分

●営業時間:10:00~23:00 

●営業面積:193.54坪

●設置台数:合計:123台 

クレーンゲーム/109台 体感音楽ゲーム/10台 キッズカード/4台 

●店舗URL:https://tempo.gendagigo.jp/am/kawagoe/

●店舗X:https://x.com/GiGO_Kawagoe

●電子マネーQRコード決済:非対応

●GiGOアプリ:あり

●メディア各位:店舗の撮影や店長への取材が可能です。下記よりお問い合わせください。

・取材のお申し込み:https://www.gendagigo.jp/contact/coverage_form.html

・撮影のお申込み:https://www.gendagigo.jp/location_form.html

オープン記念プレゼントキャンペーン

■店舗でアンケートにお答えいただいた方にGiGOオリジナルノベルティをプレゼント!

オープンを記念し、「GiGOアトレ川越」でアンケートにお答えいただいた方に「GiGOソーダ」をプレゼントいたします。

詳細は、店舗公式Xアカウントをご確認下さい。

※配布の日時と内容詳細は、

店舗公式Xでお知らせします。

※数量は限定です。無くなり次第終了になります。

GiGOソーダ

GiGOの意味

 

Get into the Gaming Oasis=ゲームのオアシスに飛び込め!

どんな時代であっても、人々の欲求を「リアルな場」で満たし進化し続けること、これが新しいゲームセンターの価値だと考えています。人々の欲求を満たすオアシスであり続ける。それを表すキーワードが「Get into the Gaming Oasis=ゲームのオアシスに飛び込め!」であり、その頭文字をとって「GiGO(ギーゴ)」といたしました。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。