株式会社でらゲーのプレスリリース
株式会社でらゲー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:家次栄一)は、スマートフォン向けゲーム『キングダム 乱 -天下統一への道-』(以下、『キンラン』)において、2025年2月19日(水) 18:00より、大型イベント『7周年大感謝祭-乱-』が開催中であること、UR/LG友里、LG東美、UR/LG尾平、SR/UR/LG尾到が登場したことをお知らせいたします。
■『7周年大感謝祭-乱-』イベント概要
『キングダム 乱 -天下統一への道-』は、いつもたくさんのお客様に遊んでいただいているおかげで、最高の盛り上がりで7周年を迎えることができました!
日頃よりプレイしてくださるすべてのお客様に、心より感謝申し上げます。
キングダムの世界で多くの武将が成長を続けているように、『キンラン』も7周年を通過点とし、これからも皆さまと共に新たな未来を築いてまいります。
7周年を記念して、特別なイベントやお得なキャンペーン、ガチャ、積み荷パックなど、盛りだくさんの内容をご用意しました。
ぜひ、7周年イベントを存分にお楽しみください!
その1【7周年ログインボーナス前半開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 3月5日(水) 14:00
《概要》
『争覇解放石』や『LG祝剣』、『東美の武運』などの豪華報酬が獲得できます!
その2【7周年特別パネルミッション開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 3月19日(水) 14:00
《概要》
玉獣やLG祝剣などの豪華報酬がもらえる9つのミッションをクリアしてパネルを解放しよう!
9つのミッションをすべて達成すると『★3武将選択宝箱【7周年】』が獲得できます!
その3【新城主応援!武運ガチャ・アイテムガチャ開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 3月19日(水) 14:00
《概要》
無料で1日1回引ける2つの新城主応援!ガチャを開催!
『新城主応援!武運100連ガチャ』は1日1セット無料で利用できる1セット100回のガチャで、武運のみが排出されます!
『新城主応援!アイテム10連ガチャ』は1日1セット無料で利用できる1セット10回のガチャで、アイテムのみが排出されます!
その4【宝玉消費キャンペーン前半開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 3月5日(水) 14:00
《概要》
宝玉を消費することで、各種ガチャチケットや『祝剣:友里』、『祝剣:尾平(LG)』を含む豪華報酬が獲得できます!
その5【宝玉購入キャンペーン前半開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 3月5日(水) 14:00
《概要》
宝玉を購入することで、各種ガチャチケットや『祝剣:友里』、『祝剣:尾平(LG)』を含む豪華報酬が獲得できます!
その6【7周年積み荷パック販売!】
《開催期間》
第1弾:
・2月19日(水) 18:00 ~ 2月26日(水) 18:00
・2月19日(水) 18:00 ~ 3月5日(水) 18:00
《概要》
同盟争覇戦関連の強化に特化した様々なアイテムを獲得できる『【7周年記念】特別積み荷パック 第1弾』や、『祝剣:友里』『極武神ガチャチケット:友里』『宝玉ランダム宝箱』などを獲得できる『【7周年記念】守り石様のご加護パック』など、特別な積み荷を販売!
なお、積み荷によって販売期間は異なります。
その7【新城主応援!武将ガチャ開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 3月19日(水) 14:00
《概要》
人気武将が獲得できる3つの新城主応援!武将ガチャを開催!
毎回SR以上の武将排出確定!
奇数のセット数ではUR武将が確定で排出する1セット6回のガチャです!
その8【1日1回限定UR武将1体確定ガチャ開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 2月26日(水) 14:00
《概要》
1日1回限定で、UR武将1体を確定で獲得できるガチャを開催!
その9【1日1回限定UR追想カード1枚確定ガチャ開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 2月26日(水) 14:00
《概要》
1日1回限定で、UR追想カード1枚を確定で獲得できるガチャを開催!
その10【7周年魏国★6ランクアップガチャ開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 3月3日(月) 18:00
《概要》
12セット目でUR★5武将が確定︕
さらに、15セット目で『★6武将選択宝箱【魏国7】』で武将を選んで獲得できます!
その11【7周年騎兵弓兵★6ランクアップガチャ開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 3月3日(月) 18:00
《概要》
12セット目でUR★5武将が確定︕
さらに、15セット目で『★6武将選択宝箱【騎兵/弓兵】』で武将を選んで獲得できます!
その12【7周年飛信隊覚醒ガチャ開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 2月26日(水) 14:00
《概要》
『★3武将選択宝箱』の対象に、2月19日に新たにLG覚醒が可能になるUR★3尾平・UR★3尾到が含まれます!
その13【7周年百連祭ガチャ開催!】
《開催期間》
太呂慈:2月21日(金) 18:00 ~ 2月26日(水) 14:00
霊凰:2月21日(金) 18:00 ~ 2月26日(水) 14:00
向:2月24日(月) 18:00 ~ 2月28日(金) 18:00
陽:2月24日(月) 18:00 ~ 2月28日(金) 18:00
瑠衣:2月24日(月) 18:00 ~ 2月28日(金) 18:00
《概要》
武将排出確率が通常時と比べて2倍にUPします!
その14【『7周年記念特別編』連撃戦線!】
《開催期間》
2月21日(金) 18:00 ~ 3月18日(火) 5:00
上記期間中、月曜日・金曜日に開催
《概要》
『7周年記念特別編』の連撃戦線が登場!撃破数に応じて宝玉が獲得できます!
1日につき最大で宝玉1000個を獲得!チャンスは8日で、最大宝玉8000個が獲得可能!
その15【我武神龐煖也イベント開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 2月26日(水) 14:00
《概要》
イベントクエストをクリアして『7周年記念硬貨』を獲得し、7周年記念硬貨ガチャを引こう!
7周年記念硬貨ガチャからは『友里の武運』『東美の武運』『7周年記念SP硬貨』などが獲得できます!
7周年記念SP硬貨ガチャからは『LG祝剣』『玉獣選択宝箱』『銀の塊Lv6』などが獲得できます!
さらに、イベントクエスト『天禍地砕の武神』(挑戦状)では、大将:LG尾平、副将:LG尾到の編成を試すことができます。
クリアすると、称号『【挑戦状】我武神龐煖也』を獲得できます!
その16【へきのしゅうれん?クエスト開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 3月19日(水) 14:00
《概要》
評価基準を達成し、イベント限定称号や『結晶選択宝箱』を獲得しよう!
その17【運営からの挑戦状イベント開催!】
《開催期間》
1週目:2月19日(水) 18:00 ~ 2月26日(水) 14:00
2週目:2月26日(水) 18:00 ~ 3月5日(水) 14:00
3週目:3月5日(水) 18:00 ~ 3月12日(水) 14:00
4週目:3月12日(水) 18:00 ~ 3月19日(水) 14:00
《概要》
イベントクエストをクリアして、イベント限定称号を獲得しよう!
その18【〇×クイズイベントクエスト前半開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 3月5日(水) 14:00
《概要》
イベントクエストをクリアして、イベント限定称号を獲得しよう!
その19【周回や育成をサポートするキャンペーン開催!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 3月19日(水) 14:00
《概要》
・天啓『伝説の食材』イベント
開催期間中の木・日曜日は1日3回、ギュポーが獲得できるチャンスが発生します!
・天啓『山の民』イベント
開催期間中の火・土曜日は1日3回、豪華アイテムが獲得できるチャンスが発生します!
・オート再戦回数+20キャンペーン
オート再戦を設定できる回数がすべてのお客様一律で+20回増加します。
・兵士負傷・離脱50%OFFキャンペーン
クエストクリア時の兵士の負傷数と戦線離脱数が、通常時と比べ50%低下します。
その20【週例宝玉購入キャンペーンのオート再戦数増加!】
《開催期間》
2月19日(水) 18:00 ~ 3月19日(水) 14:00
《概要》
宝玉を購入すると増加するオート再戦数が、期間限定で10回から20回に増加します!
■新武将『友里』が登場!
新武将『UR友里』が、極武神ガチャで登場!
極武神ガチャ開催期間中にログインすると、『極武神ガチャチケット:友里』を1枚プレゼント!『極武神ガチャ』を引くことができます!
また、LG祝剣を集めて使用することで、『LG友里』に覚醒することができます!
・LG友里の特徴
将来を約束した仲で、馬陽の戦いでは戦場におもむく尾到に発破をかけている城戸村の村娘の友里は、LGに覚醒することで新たな内政スキルを習得します。
ソロクエストによる勝利報酬の追加効果を持ち、さらにLG覚醒値を強化することで得られる効果によって、確率で特定武将の武運や、兵糧、玉獣、ギュポーを獲得するため派遣報酬がより豪華になります。
・UR友里の特徴
馬陽の戦いでは緊急徴兵された尾到の無事を祈り、城戸村で帰りを信じて待っていた村娘の友里は、すべての戦場に出撃できない代わりに戦場外の多くの場面で貢献します。
全軍強化スキル3つと内政スキル2つと攻城戦スキルを持ち、後方支援に特化しています。
特に、2025年中にリリース予定の新コンテンツ『英雄台頭戦』で有効となる全軍強化スキルも習得するため、『英雄台頭戦』で秦国部隊を戦場外から支える役割を担います。
■『東美』がLG覚醒!裏スキルも解放!
・LG東美の特徴
戦場に出る尾平の無事を健気に祈り続けている、城戸村の心優しき娘・東美はLGに覚醒することで新たに内政スキルを習得します。
派遣報酬に兵糧追加効果を持ち、さらに裏技極効果によって、確率で最上級訓練道具、争覇解放石、ギュポーを獲得するため派遣報酬がさらに豪華になります。
・東美の裏スキルの特徴
尾平が度々話題にするため、飛信隊の中でも噂になっている東美は、裏スキルで全軍強化スキルや内政スキル等を習得します。
4つの全軍強化スキルは、味方歩兵部隊を強化するだけでなく、『同盟争覇戦』や年内リリース予定の『英雄台頭戦』での強化と後方からおおいに支援してくれます。
■『尾平』がUR/LG覚醒!裏スキルも解放!
・LG尾平の特徴
飛信隊結成時の伍長の一人であり、信の幼なじみである尾平は、LGに覚醒する事で新たに副将スキルを習得します。
新たに習得するLGスキルは、自部隊が命をかけて戦うほど味方秦国部隊がより強く強化されます。
また、LG覚醒値の強化や裏技極に強化することで、英雄台頭戦(年内リリース予定)や連撃戦線時に発動する効果を複数習得するため、それらの戦場で特に活躍が期待できます。
・UR尾平の特徴
信と同郷の古参の飛信隊隊士である尾平は、URに覚醒することで新たに英雄台頭戦(年内リリース予定)の全軍強化スキルを習得します。
また、技極にすることで武技効果に味方飛信隊部隊を対象とするさまざまな効果が追加されるため、飛信隊部隊中心の編成で活躍が期待できます。
・尾平の裏スキルの特徴
信が初陣を果たした戦場から共に戦ってきた尾平は、裏スキルで3つの全軍強化スキルと3つの副将スキルを習得します。
3つの全軍強化スキルは年内リリース予定の『英雄台頭戦』で味方飛信隊部隊や味方秦国部隊を強化し、自身が出陣していなくても貢献できます。
また、副将スキルは味方飛信隊部隊の強化に特化しており、飛信隊部隊中心の編成で特に活躍が期待できます。
■『尾到』がSR/UR/LG覚醒!裏スキルも解放!
・LG尾到の特徴
寡黙で落ち着いた性格をし、土壇場に強い尾到は、LGに覚醒する事で新たに副将スキルを習得します。
スキル発動条件として、時間帯が『夜』の際に発動する効果を習得する初の武将となります。
また、LG覚醒値の強化や裏技極に強化することで、連撃戦線や英雄台頭戦(年内リリース予定)で飛信隊部隊を強化するため、飛信隊部隊中心の編成で活躍が期待できます。
・UR尾到の特徴
城戸村出身で尾平の弟でもある尾到は、URに覚醒することで新たに英雄台頭戦(年内リリース予定)の全軍強化スキルを習得します。
また、技極時の武技で味方飛信隊部隊が敵龐煖部隊からの直接攻撃ダメージを一定時間無効化するため、敵龐煖部隊が出現する戦場で活躍が期待できます。
・尾到の裏スキルの特徴
城戸村の出身で、信の幼なじみでもある尾到は、裏スキルでさまざまなタイプのスキルを習得します。
3つの全軍強化スキルを習得し、自身が出陣していなくても貢献できます。
また、時間帯が『夜』の際に発動する効果を習得する初の武将であり、時間帯が『夜』の戦場で特に活躍が期待できます。
■イベント『我武神龐煖也』で指定された武将を編成するとドロップ追加!
イベント『我武神龐煖也』のイベントクエストに、UR尾平・UR尾到を編成すると、討伐の証が追加でドロップ!討伐の証を集めて龐煖討伐指令書と交換し、イベントクエスト『天禍地砕の武神』に挑戦しよう!
イベントクエスト『天禍地砕の武神』では、7周年記念硬貨ガチャで使用する『7周年記念硬貨』が獲得できます!
『キンラン』は大人気アニメ「キングダム」の世界観を存分に体感できる、戦略バトルRPGです。
プレイヤーは、武(武将)と智(軍師)を用いて荒れ狂う古代中国を制し、天下統一を目指します。
敵の大舞台を切り開き、数十万の兵が激しく乱れる超大規模バトルをお楽しみいただけます。
<『キングダム 乱 -天下統一への道-』概要>
ダウンロードはこちら⇒https://app.adjust.com/ao6zjkl
・公式サイトURL:https://www.kingdomran.jp/
・公式X(旧Twitter):https://x.com/KingdomRan (@KingdomRan)
・公式LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40dza5936p (キングダム 乱 -天下統一への道-)
©原泰久/集英社・キングダム製作委員会 ©でらゲー
<会社概要>
会社名:株式会社でらゲー
本社所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル 9F
代表者:代表取締役 家次栄一
事業内容:スマートフォンゲームの企画・開発・運営