キャラクター作成機能を本日より先行配信、Steamよりダウンロード後、ベンチマークモードで動作確認も可能
Proxima Beta Pte. Ltd.のプレスリリース
ノルウェーに拠点を置き、PCおよびコンソール向けにゲーム開発を行うスタジオとして知られるFuncomは本日、大規模なオープンワールドマルチプレイヤーサバイバルゲーム『Dune: Awakening(デューン・アウェイクニング)』を2025年5月20日(火)に発売することを発表しました。
広大な惑星アラキスを舞台に戦う本作のキャラクターを先行して作成できるキャラクター作成、およびハードウェアの動作確認が行えるベンチマークモードは、本日よりSteamからダウンロードが可能となります。キャラクター作成で作りあげたキャラクターは正式リリース後、ゲーム内へと導入いただけます。
作家フランク・ハーバートの伝説的なSF小説と、受賞歴を誇るLegendary Entertainmentの映画作品からインスピレーションを得て、Funcomのベテラン開発チームが制作したゲーム『Dune: Awakening』は、独創的な『デューン』シリーズのファンと、サバイバルゲームファンの両方が楽しめる、壮大な体験を提供します。
史上最大規模の『デューン』ゲームの世界へ足を踏み入れましょう!
発売日公開トレーラー:https://youtu.be/gl6Wi20fSp0
予約特典「ムアッディブのテラリウム」
Steam版『Dune: Awakening』は、まもなく予約受付を開始予定で、予約購入特典としてムアッディブのテラリウムを入手いただけます。基地内を美しく装飾するムアッディブのテラリウムには、象徴的な砂漠のネズミが暮らしています。砂漠を生き抜く彼の知恵を、じっくり観察してみましょう。
キャラクター作成をして、本番に備えよう
本日より配信開始のSteam版『Dune: Awakening』のキャラクター作成&ベンチマークモードをダウンロードすると、発売後ゲーム内で使用可能な限定アイテム、フレイムブレードナイフのスキン引き換えコードを受け取ることができます。作成したキャラクターは保存して、正式リリース時にゲーム内へと導入できるようになります。
アラキスでの偉大なる成功に向けて準備を進めるためには、教母ゴム・ジャッバールの試練に耐えましょう。キャラクター作成では、細かいところまで風貌を設定し、母星、カースト、さらにメンターを選択してください。メンターはソードマスター、ベネ・ゲセリット、メンタート、トルーパーの中から選択が可能です。
最初の選択はゲームスタート時の能力に影響を与えますが、最終的にはすべてのメンターにアクセス可能となり、自由に能力を組み合わせることもできるようになります。
キャラクター作成に加えてベンチマークモードでは、ハードウェア動作とシステム互換性の確認が可能です。オーニソプターでの飛行や、巨大なサンドワームとの遭遇といった壮大なゲームシーンを通じて、環境設定をチェックしていただけます。
『Dune: Awakening』は、宇宙で最も過酷な惑星アラキスが舞台の、史上最も野心的なサバイバルゲームです。『デューン』ファンはもちろん、本作を初めて体験するプレイヤーも、フランク・ハーバートのSF小説とドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の映画、その両方のエッセンスを融合した壮大な世界へ舞い降り、資源を求めての過酷な環境を生き延び、惑星の支配者へと上り詰める旅に出かけましょう!
『Dune: Awakening』は2025年5月20日(火)にSteamで発売されます。
今すぐキャラクター作成&ベンチマークモードをダウンロードし、リリースに備えましょう!
https://store.steampowered.com/app/1172710/Dune_Awakening/
英語版公式ウェブサイト
https://duneawakening.com/en
英語版公式SNS
X: https://x.com/DuneAwakening
Facebook: https://www.facebook.com/DuneAwakening
Instagram: https://www.instagram.com/duneawakening/
TikTok: https://www.tiktok.com/@duneawakening
Discord: https://discord.com/invite/duneawakening
Funcomについて
Funcomは、PCおよびコンソール向けゲームの開発と販売を行っています。1993年の創業以来、20以上のタイトルをリリースし、優れたエンターテインメントを提供し続けています。代表作には、『Conan Exiles』、『Metal: Hellsinger』、『Aloft』、『Dune: Spice Wars』、『Secret World Legends』、『Age of Conan: Hyborian Adventures』、『The Longest Journey』、『Anarchy Online』、『Dreamfall: The Longest Journey』などがあります。Funcomに関する詳細はwww.funcom.comをご覧ください。
LEGENDARY ENTERTAINMENT について
LEGENDARY ENTERTAINMENT(レジェンダリー・エンターテインメント)は、映画(レジェンダリー・ピクチャーズ)、テレビ・デジタル(レジェンダリー テレビジョン&デジタルメディア)、コミック(レジェンダリー・コミックス)の各部門を持ち、世界中の視聴者にコンテンツを所有、制作、運用する大手メディア企業です。レジェンダリーは、大規模上映作品のライブラリを構築し、世界で最も人気のあるIPを含む高品質のエンターテインメントを一貫して提供するブランドとしての地位を確立しています。レジェンダリー・ピクチャーズ関連の作品は、全世界で約200億ドルの興行収入を達成しています。詳細については、以下をご覧ください。https://www.legendary.com
フランク・ハーバートについて
フランク・ハーバート(1920年–1986年)は、SF文学史上最も愛される小説『デューン』の作者であり、同作はヒューゴー賞およびネビュラ賞を受賞しました。彼は多才で、複雑な思考を持つ人物でした。その集大成ともいえる『デューン』は、あらゆるジャンルの中でも最も多層的で奥深い作品のひとつとして知られています。昨今、『デューン』はこれまで以上に人気を集め、新たな読者が次々と物語の魅力に触れ、友人に薦めることでその輪が広がり続けています。本作は40以上の言語に翻訳され、世界中で数千万部以上を売り上げを達成。現在、彼の文学的遺産は息子のブライアン・ハーバートと、孫のキム・ハーバート、バイロン・メリットによって管理されています。